最近、ツヴァイが広くメディアに取り上げられたり、多彩なキャンペーンを打ち出したりと、活動的です。
キャンペーンの中には、「ペアペアキャンペーン」といったような、正直、「いやいやそれは悪手でしょ!どうしちゃったの!?」と眉をひそめてしまうものもありますが※、
私はツヴァイのシステム自体は良く出来ていると思っていますし、人によっては使い勝手の良い結婚相談所であると感じています。
※個人の感想です。
ご参考:
⇒ツヴァイの特徴と注意点。会員口コミから公式未公開情報を交えて解説、評価
⇒ツヴァイの評判は口コミ通り?赤坂見附店の無料相談を赤裸々レビュー!【写真有】
2014年にはマッチング紹介に思い切った改革が起きまして、支社に足を運ばずに、マッチング相手の写真を確認することも出来るようになりました。
(自宅PCやスマホでの写真公開を承諾された方のみ見られる形になっています)
この改革で、ツヴァイはバランス感覚のある大手結婚相談所として、存在感を強めたかな、と感じています。
- 結婚相談所の中ではライトな料金設定。お見合い料、成婚料も0円。
- 全国展開で会員数も業界最大級(32,000人以上)
- 入会時には独身証明書の他に収入証明、卒業証明書も必要で登録会員の情報に信頼がおける(オーネットは収入証明不要、社員証明要)
- 東証二部上場企業の運営で安心
婚活サイトは自宅PCやスマホで全ての活動が出来る利便性が魅力ですが、詐称会員や結婚への真剣度が疑われる会員の存在もあり、婚活のメインツールとして利用するには心もとない面があります。
会員の身分証明とセキュリティーやプライバシーの問題をしっかりクリアした上で、利便性のあるサービスを提供してもらえたとしたら、こんなに良いことはないですね。
ツヴァイはこの理想のスタイルへ近づこうとしているのかもしれません。
…すいません、いつもながら前置きがくどくどになりました。
今回は、ツヴァイのお相手候補シュミレーションをやってみて感じたことをお伝えします。
【緊急速報】現在、ツヴァイは2017年GWキャンペーン中です。
5月14日までに資料請求し、5月20日迄に入会された人全員に、「初期費用最大3万円OFF」を実施中です。詳しくは公式HPをご覧くださいね。
ツヴァイのお相手候補シュミレーションの結果が何だかおかしい件
ツヴァイの公式HPに行きますと、「無料お相手候補シュミレーション」ページへのリンクがあります。
(ピンクの枠で囲った部分です)
【PC版】
【スマホ版】
画面上で結果がでる簡単なテストなのですが、これがちょっと、いえ、かなり意外な結果となりました。
まずは下の画面をご覧ください。
これは、私の婚活スタート直後のステータスを当てはめてシュミレーションした結果です。
- 28歳女性(29歳直前)
- 身長161cm
- やせ型
- 短大(専門)卒
- 年収225万円
このスペックの女性が希望条件内である男性の人数は、ツヴァイだと6,959人だと示されました。
(2017年5月時点のデータ)
ツヴァイの男性会員は1万6千人いるはずですので、「あれ、何だか思ったより少ないかも」と感じたりしましたが、一旦はこの結果を受け止め、次にここから年齢だけ、婚活における一つの節目となる「35歳」に変えて再検索してみました。
するとどうでしょう!
なんと約1075人も増えました!どうしてだー!!
婚活中の女性20代後半最強説がぐらぐらっと揺れた瞬間を目撃ドキュンです。
その後、25歳から1歳ずつ年齢を増やして検証してみたのですが、「あなたと結婚したい人の数」は年齢を増やすごとに増えて行き、36歳でMAXに。
37歳から徐々に低下、40歳からぐぐっと低下、42歳で6000人を切りました。
まとめますと、35~41歳の女性が、25~29歳の女性よりも需要があるという結果になったのです。この結果にはかなり驚きました。
ツヴァイ男性会員の年代別比率を見ますと、約3人に1人が30代となっています。
この結果に間違いが無いとしましたら、ツヴァイは同世代のお相手を探してらっしゃる30代女性にとって、期待値が高い婚活ツールと言えそうです。
(但し、いわゆるハイスペックと言われる一部男性が、20代女性と30代女性どちらを選びやすいかといった話はまだ別だと思われます。また、何度もくどいようですが、ご利用の支社の男性会員の母数は非常に大事です。)
男性としてシュミレーションするとどうなるのか
次に、男性としてシュミレーションを試みました。
まずは33歳、身長170cm普通体型、大卒で年収450万円(=正社員平均年収)で試してしました。
その結果がこちらです。
3,731人となりました。
ここから年収だけを変えて、600万円としてシュミレーションし直しました。
その結果がこちらです。
6,466人…!
女性の私であっても、
「ちょw」
と、思わず突っ込んでしまう増えっぷりとなりました。
他にも年齢と年収を変えていくつかシュミレーションしてみました。
35歳、身長170cm普通体型、大卒で年収450万円ですと、3,555人。
35歳、身長170cm普通体型、大卒で年収700万円ですと、7,270人。
40歳、身長170cm普通体型、大卒で年収450万円ですと、2,525人。
40歳、身長170cm普通体型、大卒で年収800万円ですと、7,010人。
男性が女性の年齢に(マッチング条件上は)そこまで拘っていない現状に対し、女性は入り口からシビアであるという結果が見えてきました。
学歴ではどうなのか
学歴も、婚活市場ではきっと重要視されるであろうと予想し、これもシュミレーションしてみました。
33歳、身長170cm普通体型、短大(専門)卒で年収450万円ですと、2,479人。
(同条件の大卒と比較すると-1,203人)
35歳、身長170cm普通体型、短大(専門)卒で年収700万円ですと、3,976人。
(同条件の大卒と比較すると-3,294人)
若い内からやりたい仕事がおありだった方は、専門学校に進まれ、その道のお仕事に就かれてたりもすると思います。
こういった方々の中にも生き生きと活躍されていたり、年収的にも結果を出している方もいらっしゃると思うのですが、その方たちは条件の時点で弾かれ易いのですね。
それはちょっと互いにとって勿体ないな、と感じた次第です。
余談ですが、私の主人は婚活で出会った当時、高めの年収でしたが、大学を中退して専門学校に入りなおした経歴の持ち主で、学歴上は「専門卒」でした。
「途中で本当にやりたいことを見つけたから」というのがその理由と聞いています。
専門学校で得た知識を活かして、現在も活き活きと働いてくれていて、収入としての結果も出してくれています。
主人は私にとってこの上ない最上のパートナーだと感じていますが、婚活時に「専門卒」を外していたら、今の二人は無かった、と考えると、条件選定というのは慎重にしなければならないな、と感じる次第です。
男性側の総括
想像通り、年齢と年収と学歴で、わかりやすく差がでる結果となりました。
ちなみに、これまでのデータは全て「喫煙しない」で検索した結果です。
これを「喫煙する」に変えてシュミレーションすると、驚愕の結果となります。
あまりにも目を当てられないので、ここには出さないで置きます。
勇気がある方は、実際に公式HPでお試しなさってください。
![]() | ツヴァイ 初期費用が約10万円~と、結婚相談所の中ではかなり良心的な価格設定です。 |
---|
会員数※ | 初期費用(入会金等) | 月会費 | 成婚実績 |
---|---|---|---|
29,236人 男性15,176人 女性15,116人 | 113,400円~ | 10,260円~ 14,904円 | 17%(5635人) 1日平均15人成婚 |
大学卒~男性 | 年収500万~男性 | 20代女性 | 30代女性 |
66%(11,000人~) | 72%(12,000人~) | 12.1%(2,000人~) | 45.5%(9000人~) |
※2019年1月時点の公式HP情報です。料金は税込表示です。
最後に本当に余談すぎて恐縮な話
「あなたの性別は?」を男性にし、年齢を35歳、高卒で年収を100万円にしてシュミレーションしてみましたら、この条件の男性と結婚したい女性は28人と算出されました。
どのような女性が、それなりの金額を払って入会している結婚相談所で、上記の方を希望枠内に入れてらっしゃるのか、ちょっと興味が沸いてしまいました。
ご参考-「結婚相談所」に関する記事
⇒結婚相談所とは?1から解説!在籍会員はどんな人達?入会の流れ、サービスの内容、成婚率は?
⇒結婚相談所比較 あなたにおすすめなのは?一覧で徹底解説-婚活成婚した管理人のリアル口コミ
気になる結婚相談所だけ選ぶorさかなに選ばせる「無料一括資料請求」

結婚相談所の資料請求フォームは入力項目が多くて、複数に申し込むのは骨が折れますよね。
でも業者の一括資料請求は、興味のない相談所の資料までわんさか届いたり、保険などの無関係なDMが届くようになったりと、面倒が多い…
当サイトの一括資料請求は、あなたが送ってほしい結婚相談所の資料だけをお届けします。
余計なDMも一切お送りいたしません。
また、「自分にピッタリの結婚相談所を選んでほしい」人には、さかな自身があなたのお住まい・気質からおすすめできる結婚相談所を2~4社ピックアップして代理資料請求を行います。
(資料請求後、選んだ理由を添えて資料請求した相談所をメールにてご報告します。)
当サイトはSSLシステム導入で個人情報も安心です。是非ご利用くださいね。
※恐れ入りますが、IBJメンバーズ、クラブオーツーの資料請求には非対応となっております。
※料金・会員数・成婚率・サービス充実度…実績がある大手結婚相談所5社を徹底比較した記事⇒おすすめ結婚相談所比較