ブライダルネットは、現会員数33万人の、国内最大級の婚活サイトです。※2019年1月時点
恋活サイトと婚活サイトが入り混じっている昨今ですが、こちらのサイトは結婚色を強く打ち出し、結婚へ繋がる出会いの場として存在を強くアピールしています。
【ブライダルネットTOPページ】
当個別婚活サポート利用者さんも、ブライダルネットを利用されている方が多いです。
アラサーの人だけでなくアラフォーさんもブライダルネットで結果を出されていて、「ブライダルネットで出会った相手と結婚が決まった」という嬉しいご報告を何度も頂きました。
私としましては、主人と出会ったエキサイト婚活もおすすめですが、現会員さんから直で口コミ、評判を聞く限り、ブライダルネットも有効な婚活サイトだと感じています。
今回はその魅力をガンガンお伝えしていきます。
【ブライダルネット 基本データ】
無料会員登録で、プロフィール登録・公開、会員プロフィールの検索・閲覧(写真はボカシ)、「いいね」送受信まで利用できます。
会員数 | 月会費 | 本人確認 | 写真掲載率 |
---|---|---|---|
31万人 | 1,992円~ | PC・スマホからアップロード | 70%以上 |
※当サイトからブライダルネットにご登録いただくと、3ヶ月プランがずっと1000円OFFでご利用できます!(5/7迄)
下記から公式サイト⇒登録画面に移行した後、クーポンコード記入欄に【102019】とご入力くださいね。(コード未入力だと適用されませんのでご注意を!)
ブライダルネット会員からの生の口コミから、評判の実際を知る
まずは、現場の声をお届けします。
ブライダルネット現会員が、ブライダルネットをどのように評価し、どのような結果を出しているかをご確認いただけたらと思います。
20代~30代女性のブライダルネットの口コミ
【26歳女性 関西在住】
「真面目に結婚を考えていたけど、結婚相談所を使うにはまだ抵抗がありました。マッチングアプリよりは婚活サイトの方が結婚出来そうと思ってブライダルネットに入会、思い切って写真を載せたら、すぐに100以上もアプローチが来ました。開始から1週間、デートの予定で埋まってきています」
【31歳女性 関東在住】
「30代になってしまったので自信がなかったけど、ブライダルネットで活動してみたら、何人かは希望していた層ど真ん中の男性からも申込みがもらえました!残念ながら本命候補だった人とは初回面談後うまく行かなくなっちゃったけど、まだ期待できそうな男性との初デートが控えているので、めげずに頑張ります」
【36歳女性 関東在住】
「他の婚活サイトを2年続けていたけど全然良い出会いがなかった。ブライダルネットに変えたら、1ヶ月で年下で一部上場企業勤めの良い感じの人と出会えた。デート2回目で結婚前提の告白を受け、現在婚約中です」
20代~30代男性のブライダルネットの口コミ
【28歳男性 関東在住】
「写真を公開しているのもあるかもしれませんが、ブライダルネットだと女性からの「気になる」アピールが結構ありますね。
普通にかわいい子もいます。ただ、そういう子はやっぱり競争率高い。どこもそうだと思うけど。メッセージが開通したら、だいたい2週間位で初デートになります」
【33歳男性 関東在住】
「仕事の都合上、写真公開しないでブライダルネットで活動中です。プロフィールで頑張っているからか、なんとか出会いにもつなげられてますけど、やはり打率は悪い」
【39歳男性 関西在住】
「バツイチです。結婚相談所に入会し、何人かの女性と会いましたが、並行して利用していたブライダルネットから良き出会いに恵まれました。出会って半年、今月入籍します」
ブライダルネットの口コミからわかる会員特性
上記口コミは、婚活を計画的に行っている当ブログ読者さんからの感想のため、つつがなく進められている方の評価とはなりますが、ブライダルネットは、マッチングアプリや他の婚活サイトの中でも、特に結婚を真面目に考えている男女が集まる婚活サイトであるのは間違いなさそうです。
結婚への意欲の強い20代と出会いたい方、婚活サイトで結婚に至りたい30代の方に特におすすめしたい婚活サイトです。
以下でその理由に迫りつつ、ブライダルネットの詳細や注意点を詳しく解説します。
ブライダルネットが、結婚に結びつきやすい婚活サイトとして評判である理由
あくまでも婚活サイトの中では、という前置きは必要ですが、結婚を本気で考えていらっしゃる方にとって、ブライダルネットはとても有益なツールと言えます。
男女とも同額で真剣度が高い会員が集まりやすいというのも理由の一つですが、公式HPが他に無いくらい、「恋活<<<婚活」を前面に打ち出しているところが大きいです。
ブライダルネットを知ったきっかけが口コミや誰かの婚活ブログだったとしても、入会の最終決断は公式HPの内容如何です。
その為、在籍会員の意識もまた、公式HPの色に近いものとなることが予想されます。
本気婚活路線っぷりが半端ないブライダルネット
恋活代表ツールである、pairsの公式HPと比べてみると、その差は歴然です。
【pairsの活動の流れ図】
※pairs公式HP
pairs公式HPの解説からは、「ちゃちゃっと登録して、ビビっと来た人に会ってみよう☆」といったようなラフ感あふれるスタイルが伺えます。
一方のブライダルネットは、活動の目的が結婚であることを、公式HPでしっかりと表明しています。
【ブライダルネットの活動の流れ図】
ご覧のように、ブライダルネットは「プロポーズ」をゴールと定めたマッチングサービスなのです。
サービスのキャッチコピーは「結婚に繋がる恋をしよう」、サービス紹介として「結婚に真剣な人が集まる婚活サイトです」。
「結婚したくないけど誰かと付き合いたいな」「遊び相手がほしいな」という男女が、ペアーズなどのマッチングアプリとブライダルネットのどちらに流れやすいか、答えは明白ではないでしょうか?
また、成功体験談的なページを見ても、マッチングアプリと比べると明らかに色が違います。
【omiaiの成功体験談】
※Omiai公式hp
omiaiは、交際成立がゴールとなっています。
【ブライダルネットの成功体験談】
笑ってしまう位雰囲気が違います。
ブライダルネットの婚活体験談は、成婚体験談となっています。
ゴールが在籍会員の多くにとって「交際成立」である婚活ツールと、「入籍」である婚活ツール。これらを比べれば、結婚を目標とした際、どちらを使用した方が達成出来る確率が高いかは、言わずもがなだと思います。
如何でしょうか、ブライダルネットへの興味が少なからず沸いて来られたのではないでしょうか?
多少は空気が温まったと仮定しまして、小難しい解説へ入って行きたいと思います。
ブライダルネットってどんな婚活サイト?上場企業運営のSNS婚活サイトの内側に迫る
ブライダルネットは東証一部上場企業の株式会社IBJが運営する、実績23年の婚活サイトです。
IBJは日本結婚相談所連盟傘下1800の個人結婚相談所を束ね、自身も直営の相談所(⇒IBJラウンジメンバーズ)を持ち、また、全国15か所で婚活パーティー「PARTY☆PARTY」を展開している婚活総本家のような会社です。
その長年の経験と多岐に渡るフィールドで培ったノウハウを活かし、1996年にインターネット上の婚活サービスとして「ブライダルネット」を開設。
当時は1~2万人しかいなかった「ネット婚活利用者」を、利用者数十万人のメジャーな婚活ツールに押し上げてきました。
ブライダルネットの特徴は?
ネット婚活は「気軽な料金でできる」「身元保証が弱い」「写真をネット公開する」点で、結婚相談所と比べてどうしても安心性に差が出ますが、ブライダルネットでは、
- 本人確認必須100%。名前や顔写真も確認している
- 本人証明書の他に、独身証明書、年収証明書、学歴証明書などで信頼性や結婚本気度をアピールできる
- 写真は料会員同士だけが見える仕様(無料会員はボカシが入る)
この3点により、婚活サイトとして安全性の高いサイト運営を行っています。
また、プロフィールの価値観についての項目が充実していて、結婚の相性をご縁を繋ぐ前から確認できる仕様となっています。
ブライダルネットのプロフィール
実際のブライダルネットのプロフィール画面をお見せしますね。
【ブライダルネットのプロフィール画面】
お相手検索時点で、これだけの情報がわかるようになっています。
特に、「結婚後の働き方」「結婚後の引っ越し」「自分の家族との同居」「子供の希望」について事前に意思確認できるのは嬉しい仕様です。
ブライダルネット会員は、男女共に仕事で成果を出している人が多い
また、在籍会員の婚活市場レベルも婚活サイトとしてはハイレベルです。
男性ですと、26歳~40歳までの方が72%、
女性ですと、30歳までの方が45%、35歳までの方が73%となっています。
年収500万以上の男性は57%います。
ブライダルネットの写真掲載率は婚活サイトにしては高い
ブライダルネットの有料会員の写真掲載率は75%以上です。
マッチングアプリと比べて写真掲載率が低めの婚活サイトの中にあって、優秀な数字だと思います。
ちなみにブライダルネットは、snowなどの加工アプリや顔の一部だけしか映っていない写真は掲載不可ですので、いわゆる詐欺写真で会ったら思ってた人とまったく別人、ということが起きにくいのもメリットだと思います。
ブライダルネットはソーシャル婚活機能も充実
ブライダルネットは年齢・年収といった基本条件面だけでお相手選びをする道だけでなく、日記や趣味を介して共通点がある人との出会いを切り開きやすい仕様となっています。
ブライダルネット「みんなの日記」について
会員は、1000文字以内の日記を画像付で投稿することが出来ます。
書いた日記には、「いいね」する機能と、「コメント」を書く機能が備わっています。
異性からコメントをもらった場合、そのコメントに「いいね」を返すことで、メッセージのやりとりを自然な形で始めることが出来ます。
ちなみに、コメントも「いいね」も、総数は全体公開ですが、誰がしたかは当人同士にしかわからない安心仕様となっています。
また、異性会員にしか見えない仕様になっています。
ブライダルネット「コミュニティ機能」について
ブライダルネットには、「手をつなぐのが好き」「猫好き」「甘いものは別腹」「仕事頑張ってます」など、約300のコミュニティがあります。
コミュニティ機能自体は、今や婚活サイト・マッチングアプリで良く見られる機能ですが、ブライダルネットのコミュニティページでは「ヒトコト」と言われる簡易メッセージを記載できます。
「音楽が好き」というコミュニティに入った際、「サカナクションとaikoが好きです」といったように特に好きなアーティストを書くことが出来ますので、趣味がドンズバの相手を見つけやすいです。
このように、プロフィールの充実度とSNS機能の両方でバランスが良いブライダルネットですが、しかしブライダルネットの長所はまだまだあります!
ブライダルネットは、傷つきにくい婚活サイト。その理由は仕様にある
断り断られることは婚活に於いて日常茶飯事ではありますが、この他、条件外の多数の方から大量のアプローチを受け続けたり、八つ当たりなどの理不尽な攻撃をされることもある婚活サイトに於いて、ブライダルネットのメンタルキープ仕様は特筆するものがあります。
こちらのサイトでのアプローチの流れは、
- 「気になる」or「申込み」(=ワンクリックアプローチ)
- 「メッセージ」(サイト上でメッセージ交換)
- 「連絡先交換」(本名+メールアドレスor電話番号orSNSのIDの交換)
という流れになっています。
まずファーストアプローチは、「申込み」の他に「気になる」という、とても敷居が低い手軽なアプローチがあります。
相手が対象外だった場合は、「反応しない」ことで、非常に傷が浅い状態でそれを悟らせることができますし、相手にとって自分が対象外だった場合も、無駄に入れ込むこと無く次へ行くことが出来ます。
申し込みが成立した次のステップ「メッセージ」では、自身のアドレスを知らせることなくサイト上でメッセージ交換が出来ます。
連絡先交換は、メッセージ3往復かつ初回のメッセージから24時間経過しないとできない仕様ですので、遊び目的の人を見極めやすいです。
また、「興味の無い人と極力関わりたくない」と言う面で見ても、ブライダルネットはおすすめです。
申し受けしなければメッセージを受け取らずに済みますし、メッセージを開通した後に非表示にすることができます。
勿論「拒否機能(ブロック)」もあり、互いの情報を一切見られない状態にすることも可能です。
このように、ブライダルネットは、利用者のメンタルにも配慮されたシステムとなっています。
ブライダルネットのデメリットや注意点は?データと市場の現状から考察
パーフェクトと思えるブライダルネットですが、勿論デメリットもあります。
会員人数には地域格差がある
まず1つは、会員31万人と言えど、地方にはそこまで会員がいない点が挙げられると思います。
関東在住の女性が数万単位で在籍している一方で、例えば四国の女性会員は、その全域でたった100人程度という事実は見逃せません。
実際、地方でブライダルネットを利用された方から、「ふたを開けてみたら条件内の人が10人もいなくて、満足のいくような出会いには繋がらなかった」という口コミを頂いたこともあります。
素敵と思える人は競争率が半端ない
人数が多ければ多い程、人気は極端に一部に集中しがちとなりますので、特に良いなと思う人からは全然返事を貰えないといったことも起こり得ます。
写真公開はほぼ必須である
ブライダルネットの有料会員の写真掲載率は75%以上ですので、写真を掲載せずに婚活をする場合はかなり厳しい戦いになることが予想されます。
ブライダルネットにおいては、「本気なら、写真公開してあいさつするのがマナーでしょ」といったような空気感が漂っていると言っても言い過ぎではない印象です。
ブライダルネットに、イケメン・美女はいる?写真レベルは実際どうなの?
会員の容姿は、男性も女性も非常に気になるところだと思います。
私は婚活支援活動上、こちらのサイトを拝見する機会を頂いていまして、女性、男性、それぞれのお写真についても見させていただくことがあります。
正直に感じたままを申し上げますと、容姿の程度については、「男性も女性も、普通に街中を歩いていて出会う割合と変わらないバランスで存在していらっしゃる」、というのが私個人の体感です。
一目でぐっと惹かれるようなイケメン・美女さんは1~2割、美形というよりは雰囲気が良い方だな、と感じる方が3割程度といった印象です。
タイプと感じる異性は人によって違うものですが、ブライダルネットには会員が31万人もいますので、あなたが興味を持てない容姿の異性しかいない、ということはまずないと思います。
…話が逸れました、デメリットについての解説に戻します。
婚シェルサポートのレスポンスが遅い
ブライダルネットには、「婚シェルサポート」という、専属の担当が無料で相談に乗ってくれるサービスがありますが、回答までに数日かかることもあるという話です。
困った時に有人相談ができるのはメリットにも思えますが、今の時代、婚活の進め方の悩みの大半はネット検索で解決しそうですし、即答でないサービスの意義は薄めかな、とも感じます。
情報詐称が完全に無いとまでは言い切れない
これが最も注意頂きたいことなのですが、このような真面目な婚活サイトで活動をしていますと、ついつい安心しきって、お相手のことを全面的に信頼してしまいがちとなります。
しかし、本人証明はあくまでアップロードです。ブライダルネットの支払方法はクレジットカードのみですので、婚活サイトの中では詐称しにくい環境ではありますが、写真やプロフィールに書いてあることが真実だという100%の証拠にはなり得ません。
給与他基本情報に関しては、ほとんどの方が自己申告です。
詐称する気さえあれば出来てしまうのが婚活サイトなのです。
幸い、私がサポートさせていただいた方々の中にブライダルネットで詐欺に遭った方は一人もいませんが、どんなに真面目な婚活サイトであっても、絶対的な安心があるわけではないことは、しっかり認識しておいて頂きたいです。
ブライダルネットのまとめ
- 本気で結婚したい会員が多い婚活サイトである
- プロフィールから結婚相手を探すに十分な情報を得ることができる
- 日記などを通して趣味や価値観といった、相性重視のお相手探しができる
- 写真掲載率は7割以上
- 20代~35歳までの女性の割合が目立って多い
- 年収500万以上の男性が過半数を超えている
- メンタル面への配慮もしっかりと考えられた仕様
ブライダルネットの特徴として、上記のことが言えます。
結論としまして、婚活サイト比較検討の際は、ブライダルネットを有力候補の1つとして頂いて大丈夫だと思います。
ブライダルネット
会員登録にかかる時間は2分程度、スマホからもしやすいです。
無料会員登録で、プロフィール登録・公開、会員プロフィールの検索・閲覧(写真はボカシ)、「いいね」送受信まで利用できます。
会員数 | 月会費 | 備考 |
---|---|---|
31万人 ※2017年5月調べ | 1,992円~ |
|
※当サイトからブライダルネットにご登録いただくと、3ヶ月プランがずっと1000円OFFでご利用できます!(5/7迄)
下記から公式サイト⇒登録画面に移行した後、クーポンコード記入欄に【102019】とご入力くださいね。(コード未入力だと適用されませんのでご注意を!)
当ブログでは、登録~プロフィール完成まで、全8回にわたって理想のお相手とご縁のつなぐための攻略方法をお伝えしています。
ご利用時、あなたの活動の一助となれましたら幸いです。
⇒ブライダルネット攻略
婚活サイト徹底比較
会員数、地域比、利用料金、会員の年齢や年収の割合etc…
当サイトでは、結婚につながりやすい婚活サイト6つを一覧で徹底比較しています。婚活サイト選びに迷ったら、是非ご覧くださいね。