これまで10社以上の結婚相談所利用者さんを成婚に導いてきた婚活サポーターによる結婚相談所比較です。※
実績と信頼の高い大手結婚相談所9社の概要に加え、あなたにピッタリの結婚相談所が見つかるように、こだわり条件別のおすすめ結婚相談所をご紹介。
会員さんの生の口コミ、特徴、使い勝手など、サポートする中で得た他サイトにはない情報を交えてどこよりも詳しく解説します。
※オーネット、ツヴァイ、クラブオーツー、フェリーチェ、フィオーレ、IBJメンバーズ、IBJ個人、パートナーエージェント、サンマリエ、キューピッドクラブ、ゼクシィ縁結びエージェント。
当サイト結婚相談所比較について
当サイトでは、結婚相談所の安易なランキング付けはしていません。
結婚相談所のサービスは、当人の気質や居住地域によって必ず相性の良し悪しがあるためです。
本記事は、「あなたにとってベストな結婚相談所」を選ぶための一助となるように情報をまとめています。
超長文となっています、良ければ目次をご活用くださいね。
- 人気の結婚相談所5社の概要
- 「料金の安さ」で結婚相談所を選ぶ
- 「出会いの多さ」で結婚相談所を選ぶ
- 「サポート力」で結婚相談所を選ぶ
- 「年齢・年収・学歴・容姿・恋愛上手」理想の条件で結婚相談所を選ぶ
- 「実績(成婚率)」で結婚相談所を選ぶ
- 「成婚退会から入籍の距離」で結婚相談所を選ぶ
- 「使いやすさ」で結婚相談所を選ぶ
- 「地域」から結婚相談所を選ぶ
- ツヴァイは、身分証明の信頼性◎。大手ながらアットホーム感漂う結婚相談所
- オーネットは、恋愛結婚がしやすい結婚相談所。業界の中で最大の会員数を誇る
- パートナーエージェントは、チームであなたを支える婚活。大手と個人の良いとこどりを目指す
- IBJメンバーズは、全会員の写真付き検索が自宅でできる。至れり尽くせりでお見合いをサポート
- クラブオーツーは、ハイクラス専用結婚相談所の中でも特に質が高い会員が揃う
人気の結婚相談所5社の概要
まずは当ご相談者さんも良く使っている人気の結婚相談所5社+その他全国規模の結婚相談所4社の特徴をお伝えし、その後であなたのこだわり条件で探せるように、データやグラフをお見せしながらご紹介していきますね。
会員数 29,236人
初期費用 95,000円~
月会費 10,500円~
成婚料 0円
男女比 ♂1:♀1
店舗数 56店舗(⇒所在地)
成婚実績 成婚率18%(2017年公式発表)
- 大手結婚相談所最安
- 全国最多店舗数
- 双方向の条件相互マッチング紹介でマッチング率高め
- 身元証明のための専門チームがある
- 法人団体制度有り。一流企業・団体会員も多い
詳細 ツヴァイの口コミと解説

会員数 49,790人
初期費用 106,000円
月会費 13,900円
成婚料 0円
男女比 ♂55:♀45
店舗数 40店舗(⇒所在地)
成婚実績 成婚率24%(2017年実績)
- 会員数NO.1
- 200項目以上の条件相互マッチング
- 写真付お相手検索は支社でのみ可能でプライバシーに手厚い
- 普通に恋愛してきたアクティブで社交的な会員が多い
詳細 オーネットの口コミと解説

会員数 12,205人
初期費用 125,000円
月会費 16,000円
成婚料 50,000円
男女比 ♂40:♀60
店舗数 30店舗(⇒所在地)
成婚実績 成婚率27.2%(2017年実績)
- 成婚者の1年以内成婚率65.4%
- 独自メソッドによる活動プランニング
- お見合い日時調整&返事代行
- 自社外のサービス連携で3万人越えの会員検索が可能

会員数 直営3,000人 検索60,000人
初期費用 165,000円~
月会費 15,000円
成婚料 200,000円
男女比 ♂41:♀59
店舗数 14店舗(⇒所在地)
成婚実績 成婚率51.5%(2017年実績)
- 成婚率51.5%(他社同様計算式だと24%)
- ハンドメイドのお相手紹介
- お見合い日時調整&返事代行
- 学歴・年収が高い男女が多い
- 連盟会員6万人検索可能

会員数 5,200人
初期費用 145,000円
月会費 12,000円※
成婚料 100,000円
男女比 非公開
店舗数 4店舗(⇒所在地)
成婚実績 45%
- ハイクラス結婚相談所で成婚率45%の実績
- 医師・士職・経営者・高年収会社員と出会える
- 20代女性割合最多・美人な会員が多い
- お見合い日時調整・返事代行・当日立ち合い有
- 関東・関西特化
※別途お見合いの度10,000円
その他 全国区の結婚相談所4つをご紹介
以下の結婚相談所は、全国区ながら尖った特徴をもつ相談所です。ハマる人にはハマると感じています。
(スマホでご覧の方は表をフリック願います)
社名 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
会員数 | 8,700人 | 29,236人 | 約4万人 | 19,254人 |
初期費用 | 30,000円 | 180,000円 | 155,500円~ | 60,000円(会員検索プラン)~ |
月会費 | 9,000円 | 15,000円~ | 4,500円~ | 7,000円 |
成婚料 | 0円 | 200,000円 | 0円~ | 100,000円 |
成婚実績 | 成婚率推定4% | 成婚率非公開 | 成婚率非公開 | 成婚率53.3% (成婚退会者数/全退会者) |
支社数 | 24店舗 | 54店舗 | 21店舗 | 7店舗 |
備考 | 会員数を外部(コネクトシップ)に頼っている状態。とにかく安い。 | IBJ連盟傘下の結婚相談所。IBJ個人結婚相談所の相場と比較すると料金は高め。 | オーネットとかぶるサービス内容で、同内容で比較すると費用が高め。他社と比べると20代・30代のご縁が少ない環境。 | 関西中心の西日本特化。サービスの独自性が魅力的な一方、料金設定はやや高め。 |
この中で特筆すべきは「ゼクシィ縁結びエージェント」です。
圧倒的なネームバリューと業界最安の料金で急成長中ですが、自社会員数はまだまだ少ないのに加え、当サポートご依頼者さんの話を聞く限り、サポートの質が高いとは言えない様子。
ただ料金が激安なので、「とにかく費用を抑えたい」「モテ属性だから出会いさえあれば使いこなせる」人には検討の価値があると思います。
項目タイトルクリックでご覧になりたい箇所にジャンプできます。
- 「料金の安さ」で結婚相談所を選ぶ
- 「出会いの多さ」で結婚相談所を選ぶ
- 「サポート力」で結婚相談所を選ぶ
- 「年齢・年収・学歴・容姿・恋愛上手」理想の条件で結婚相談所を選ぶ
- 「実績(成婚率)」で結婚相談所を選ぶ
- 「成婚退会から入籍の距離」で結婚相談所を選ぶ
- 「使いやすさ」で結婚相談所を選ぶ
- 「地域」から結婚相談所を選ぶ
「料金の安さ」で結婚相談所を選ぶ
結婚相談所の成婚退会のピークの中央値は4~6ヶ月ですので、各結婚相談所の料金を6ヶ月で成婚退会した場合の総額で比較してみました。
【6ヶ月成婚退会時の費用比較グラフ】
ツヴァイ、オーネットが抜きんでて安く、次いでパートナーエージェントが安くなっています。
ただ、ツヴァイもオーネットも「情報マッチングサービス」の側面が強く、お見合いの日時調整やお返事の仲介はしてくれません。※ツヴァイの上位コースは月2名まで対応。
費用を安く済ませたくて、かつアクティブに活動できる人ならツヴァイやオーネットがおすすめですが、お見合い当日まで担当を挟んでやり取りしたい人、お断りを直接言いたくない人は、パートナーエージェントがおすすめです。
結婚相談所 入会金・月会費・成婚料比較
結婚相談所の各費用の料金比較表をお見せしますね。それぞれスタンダードなコースで比較しています。
※以降、見やすさを考慮しまして、各社の名前を略式で書かせて頂きます。
入会金等 初期費用 | 月会費 | 成婚料 | 6か月で成婚退会した場合の総額※ | |
---|---|---|---|---|
zwei | 95,000円+税 | 10,500円+税 | 0円 | 158,000円 |
o-net | 106,000円+税 | 13,900円+税 | 0円 | 189,400円 |
PA | 125,000円+税 | 17,000円+税 | 50,000円 | 277,000円 |
IBJ | 220,000円+税 | 15,000円+税 | 216,000円 | 534,000円 |
O2 | 145,000円+税 | 12,000円+税 15,000円+税※ | 100,000円※ | 317,000円+ 1万円×お見合数 |
【成婚料とは】
在籍会員とご縁で結ばれ、退会する場合にかかる費用です。
※婚活ラウンジ IBJメンバーズは、5万人の会員検索サービス付プランです。
クラブオーツーはこの他に、初顔合わせ時10,000円のお見合い料がかかります。
また月会費は、女性38歳、男性45歳まで12000円、以降は15000円となります。
6か月での試算は、税抜価格で計算しています。
「出会いの多さ」で結婚相談所を選ぶ
出会い多さは、十分な会員母数に加え、毎月の紹介数とマッチング率、出会いの手段の豊富さで決まります。
これから各項目別に比較していきますが、先に結論を言いますと総合的に見てオーネット、次いでツヴァイに軍配が上がりました。
結婚相談所 会員数の比較
まずは各結婚相談所の会員数を見やすいようにグラフにしてみます。
【結婚相談所 会員数の比較グラフ】
続いて数値で会員数と店舗数を比較します。
【結婚相談所 会員数&店舗数比較表】
サイト名 | 会員数 | 支社数 | 設立 |
---|---|---|---|
ツヴァイ | 29,236人 | 全国56店舗 | 1982年 |
オーネット | 49,790人 | 全国42支社 | 1980年 |
パートナー エージェント | 12,205人 | 全国30店舗 | 2007年 |
IBJラウンジ メンバーズ | 直営会員 約3,000人 検索会員 約60,000人 | 関東 中部 関西 九州 計14店舗 | 2007年 |
クラブオーツー | 5,200人 | 銀座 横浜 芦屋 梅田 計4店舗 | 2003年 |
純粋な自社会員が最も多いのはオーネットです。
IBJメンバーズは母体の「日本結婚相談所連盟」の会員を合わせると約6万人、パートナーエージェントは社外会員を合わせると3万名を超えるお相手検索が可能ですが、紹介は基本自社会員の中から行われます。
会員数を店舗数で割ると、オーネットは1,000人以上になるのに対し、ツヴァイ・パートナーエージェントは500人程度です。
エリアごとの違いはあると思いますが、店舗ごとの在籍会員数もオーネットが優位と想像できます。
クラブオーツーは関東・関西特化で5200人の会員を抱えています。各店舗ごとの会員数で見た場合、他に引けをとりません。
結婚相談所 マッチング紹介の比較
続いて、マッチング紹介の方式とマッチング率についてご案内します。
紹介方式 | 紹介数/月 | 備考 | |
---|---|---|---|
zwei | コンピューターによる相互マッチ。 双方向の紹介。 | 6名~ | 基本情報部分が希望条件と一致した相手を紹介。 紹介書は、コンピューターによる相性・適合性診断つき |
o-net | コンピューターによる相互マッチ。 一方向の紹介。 | 6名~ | 200項目以上のデータを参考にした相性マッチング |
PA | 基本は相互マッチ。 コンシェルジュのコーチングを基にしたデータマッチング。一方向の紹介。 | 2名~ | yahooやゼクシイと連携、希望者には自社外の会員紹介も。 |
IBJ | 専任カウンセラーによるハンドメイドの紹介。一方向の紹介。 | 3名まで | 人柄や希望を考慮し、ふさわしいお相手を判断し紹介 |
O2 | コーディネーターによるハンドメイドの紹介。一方向の紹介。 | 2名~ | 価値観や希望条件の優先順位を踏まえて、ふさわしいお相手を紹介 |
情報サービス系(オーネット・ツヴァイ)の紹介人数は6人/月、仲人型(パートナーエージェント・IBJ・クラブオーツー)の紹介人数は2~3名/月となっています。
情報サービス系は相互マッチング=互いに希望条件が一致している同士のみを紹介、仲人型は自分の希望のみ満たしているお相手の紹介となります。
相互マッチング紹介の初回お受け率とそうでない紹介のお受け率にはかなりの差があります。
サポートをしている体感ですと、相互マッチングは50%~70%、片方向紹介は10~20%のマッチングです。
結婚相談所 出会いの多様性比較
各結婚相談所の「システムor仲人によるお相手紹介」以外の出会いのサービスについてご案内します。
出会いかた | 備考 | |
---|---|---|
zwei | システムマッチング コーディネート 写真検索 価値観マッチング 店舗掲示板 会報誌 婚活パーティー | 写真検索はオンラインユーザーのみ。 パーティー回数・会報誌の規模はオーネットよりもかなり小さめ |
o-net | システムマッチング コーディネート 写真検索 会報誌 婚活パーティー | 写真検索は支社でのみ可能。 新人は会報誌・ネット掲載有り |
PA | システム+ハンドマッチング 社外会員検索 婚活パーティー | ゼクシイ縁結びエージェントなどの外部会員を検索&申し込み可能 |
IBJ | ハンドマッチング 価値観マッチング ソーシャル機能 婚活パーティー | 会員専用ページでオンラインマッチングや、日常フォトのアップからの出会いが可能 |
O2 | ハンドマッチング お相手検索(期間限定イベント) 婚活パーティー | 年に3回、ラウンジにて写真付きでお相手探しができる期間有。 |
このように、マッチングしやすい「相互マッチ紹介」であり、かつ出会いの多様性に富んでいて、さらに会員数が最大級であるオーネットが一番「出会いのチャンスに溢れている」と言えます。
ちなみにオーネットは相互マッチング紹介からの成婚の割合が一番多く、ツヴァイは価値観マッチングからの成婚が一番多いそうです。
婚活市場価値が高い人でしたら、お相手紹介にプラスして自主検索で月10名に申し込めるIBJメンバーズも出会いに繋がりやすいサービスと言えます。
「サポート力」で結婚相談所を選ぶ
サポートの手厚さは、情報サービス系と仲人型ではっきりと差が出ます。
【結婚相談所 お見合いサポート比較】
初回見合いの担当立ち会い | 日時場所のセッティング | 返事について | |
---|---|---|---|
zwei | 無し※ | 無し※ | 自分で行う |
o-net | 無し | 無し | 自分で行う |
PA | 無し | あり | コンシェルジュを通して行う |
IBJ | 無し | あり | 専任カウンセラーを通して行う |
O2 | あり | あり | コーディネーターが行う |
結婚相談所のカウンセラーに求めるものは、
- 日時調整の仲介
- お返事の仲介
- 婚活をうまくいかせるためのアドバイス
- モチベーション維持や心の拠り所となってくれる
の4つだと思います。
「仲介」を希望するならパートナーエージェントやIBJメンバーズ、クラブオーツーを選びたいところですが、「婚活アドバイス力」や「心のよりどころになってくれるか」は担当さんの能力値によって大分差がある印象です。
サポート目的で入会して「担当さんと相性が良くない」と感じたら、臆せず担当チェンジをしましょう。
※ツヴァイには月2名まで担当の立ち合いが可能な上位プランもあります。
「年齢・年収・学歴・容姿・恋愛上手」理想の条件で結婚相談所を選ぶ
年齢、年収、容姿、職業、お相手探しのこだわりポイント別におすすめ結婚相談所をご紹介します。
20代~30代におすすめの結婚相談所
20代~30代までの会員が多い結婚相談所は、オーネットとIBJメンバーズです。
割合的にみると20代・30代が一番多い結婚相談所はクラブオーツーと言えますが、会員母数と割合の両面から見るとオーネットとIBJに軍配が上がります。
【結婚相談所の男性会員の年代別比較グラフ】
【結婚相談所の女性会員の年代別比較グラフ】
割合の表はこちらです。
【結婚相談所の世代別会員比較】
サイト名 | 20代比 | 30代比 | 40代以降比 | 男女比 |
---|---|---|---|---|
zwei | 男性:5.0% 女性:12.6% | 男性:29.4% 女性:46.5% | 男性:65.6% 女性:22.9% | 50:50 |
o-net | 男性:11% 女性:18% | 男性:40% 女性:54% | 男性:49% 女性:28% | 55:45 |
PA | 男性:7.6% 女性:18.3% | 男性:42.8% 女性:30.1% | 男性:49.6% 女性:51.6% | 40:60 |
IBJ | 男性:11% 女性:24.4% | 男性:54.9% 女性:63.7% | 男性:34.1% 女性:27.6% | 41:59 |
O2 | 男性:7% 女性:40% | 男性:30代~42歳までがほとんど 女性:50%以上 | 若干数 | 非公開 |
全国的な割合は各社それほど差はありませんが、利用する店舗・地域によって割合が違うこともあります。
無料カウンセリングに行った際は、年齢マッチング数を確認しておきましょう。
※あなたが20代なら、20代割が適用される結婚相談所を比較した下記の記事もよければ参考になさってくださいね。
⇒結婚相談所の20代割引を徹底調査!料金と通常コースとの違い、大手結婚相談所各社を比較
年収や学歴で結婚相談所を選ぶ
どの結婚相談所も会員の年収・学歴ともに水準が高いのですが、中でも群を抜いているのはクラブオーツーとIBJメンバーズです。
【各結婚相談所の年収・卒業校比較】
4大卒以上 の男性比 | 短大卒以上 の女性比 | 男性の年収 600万以上 | |
---|---|---|---|
zwei | 67.4% | 77.3% | 45% |
o-net | 62% | 71% | 41% |
PA | 74.3% | 81% | 36.3% |
IBJ | 86.4% | 82.3% | 59% |
O2 | 100% | 100% | 92% |
【年収600万円以上の男性の割合比較グラフ】
年収600万円超えの男性の割合は、割合が一番少ないパートナーエージェントでも、3割以上です。
世の未婚男性の9割以上が年収600万円未満と言われているのを疑ってしまうくらいの在籍率です。
婚活サイトやマッチングアプリなどは自己申告のため、全く嘘の年収を書いたり盛っている人も一定数いますが、結婚相談所は源泉徴収票の提出が必要のためその心配もありません。
(但しオーネットの女性は収入証明不要のため、年収が正確でない可能性があります。)
続いて学歴を見ていきますね。
【4大卒以上の男性の割合比較グラフ】
情報サービス系結婚相談所は6割以上、仲人系の相談所は8割近くの男性が4大卒以上という高い水準となっています。
【短大卒以上の女性の割合比較グラフ】
情報サービス系結婚相談所は7割以上、仲人系の相談所は8割以上の女性が短大卒以上という高い水準となっています。
イケメン・美女・恋愛上手さんが多い結婚相談所
私はこの6年、約10社の結婚相談所のサポートをしてきた中で各相談所会員さんのお写真を多数拝見してきましたが、男女共にとびぬけて容姿レベルが高いのはクラブオーツーだと断言します。
次いで、オーネットです。
オーネットは、「普通に恋愛してきたけど、出会いがない環境で過ごしてきたために結婚の機会を得られなかった男女」が最も多い結婚相談所だと感じています。
勿論、他の結婚相談所にイケメンや美女やモテ男女さんがいないということではありませんが、割合を見ると強くそのように感じます。
「実績(成婚率)」で結婚相談所を選ぶ
まずは成婚率を比較した表をお見せします。
成婚率は各結婚相談所で計算式が違うため、ここでは各社の2017年の実績を同じ算定方法で計算した数字を載せます。
【各結婚相談所の成婚率 計算式統一しての比較】
結婚相談所 | 成婚率 | 年間成婚者/年間在籍会員 |
---|---|---|
ツヴァイ | 18% | 5,259/29,236人 |
オーネット | 24% | 12,022/49,343人 |
パートナーエージェント | 27.2% | 3,264/11,985人 |
IBJメンバーズ | 24% | 1,269/5,135人 |
クラブオーツー | 非公開 | ?/5,200人※ |
ご覧のように、一番成婚率が高い結婚相談所はパートナーエージェントです。
クラブオーツーは「成婚退会者数/退会者数」のみ公開しています。この計算式で45%の成婚率とのことです。
※ちなみにゼクシィ縁結びは実績非公開ですが、その筋から聞いた情報から推定して4%ほどだと考えられます。
計算式や根拠については各結婚相談所の成婚率比較をご覧ください。
「成婚退会から入籍の距離」で結婚相談所を選ぶ
各結婚相談所によって成婚退会の定義が違います。
結婚相談所を完全に婚約した状態で退会したい人は、IBJメンバーズ・クラブオーツーがおすすめですが、各相談所の成婚退会の定義付けと退会後の関係解消の割合に関連性はほぼないというのが実際現場をサポートしている立場での印象です。
【結婚相談所 成婚の定義を比較】
結婚相談所 | 成婚の定義 |
---|---|
ツヴァイ | 「交際・婚約・結婚(会員同士・会員外含む)を理由に退会届を提出した人」 |
オーネット | 「結婚するお相手が見つかったことの届けを当社に提出した人」 |
パートナーエージェント | 「交際中のお二人が結婚の意思を固めて婚活を終了すること」 |
IBJメンバーズ | 「婚約」 |
クラブオーツー | 「婚約」 |
「使いやすさ」で結婚相談所を選ぶ
スマホでどこでも写真付きのお相手検索ができて、サポートが手厚く、担当さん相談ウェルカムな環境であるIBJメンバーズが、一番利便性に優れていると言えます。
逆に支社でしか写真付きお相手検索ができず、サポートが期待できないオーネットが、使いにくさランキングNO.1かもしれません。
(逆にプライバシー保護という点では評価が高いです)
「地域」から結婚相談所を選ぶ
「自宅や職場から近い結婚相談所を見つけたい」「駅近の結婚相談所が良い」というあなたは、地域毎の結婚相談所についてご案内しているページをご覧ください。
- 仙台の結婚相談所
- 東京駅近の結婚相談所
- 池袋の結婚相談所
- 渋谷の結婚相談所
- 新宿の結婚相談所
- 銀座の結婚相談所
- 有楽町・秋葉原の結婚相談所
- 横浜の結婚相談所
- 大阪・梅田の結婚相談所
- 京都の結婚相談所
- 神戸の結婚相談所
- 名古屋の結婚相談所
- 福岡の結婚相談所
以下、各結婚相談所を他社と比べた際の特徴について、相談所ごとの解説をしてまいります。
項目タイトルクリックでご覧になりたい結婚相談所にジャンプできます。
ツヴァイは、身分証明の信頼性◎。大手ながらアットホーム感漂う結婚相談所
ツヴァイ 公式HP
ツヴァイのここがおすすめ
- 大手結婚相談所最安
- 年収証明・卒業証明必須
- 全国最多店舗数
- 双方向の条件相互マッチング
- 一流企業・団体会員の会員も多い
各種身分証明の審査は専門チームが行うため信頼性が高いです。加えて、紹介された相手にしか自分が紹介されないプライバシー保護の厚さ、非公開設定の無い平等なプロフィール開示など、不安やストレスが少なく済むサービスであるのがツヴァイの大きなメリットです。
ここ最近は、より利便性も考慮したシステムへと変化しつつあります。
例えば、これまでは店舗内でしか確認できなかった紹介相手の写真を、自宅のPCやスマホで確認できる流れに変えてきています。
また、法人・団体会員制度も魅力の一つです。
官公庁、鉄道・航空、有名一流企業等の福利厚生サービスとなっているツヴァイには、安定した職業の方、仕事に誇りを持っていらっしゃる方が多数在籍されています。
ツヴァイのここがちょっと…
- マッチング以外の出会いがやや薄い
- 1店舗当たりの会員数はさほど多くない
- 手取り足取りのサポートまでは期待できない
ツヴァイも出会いの種類は豊富ですが、オーネットの規模の大きな会報誌や写真検索システムと比較すると、やや充実度に欠ける感はあります。
また、地方の会員さんは同地区のオーネットと比べて数が少ない傾向があります。
現会員さんから、「担当さんが優しい・信頼できる」という声をたびたび聞いていますが、仲介型の結婚相談所ではないため、きめ細やかなフォローまでは期待しない方が良いと思います。
ツヴァイの口コミ
真面目で、プライバシー意識の高い方が多く在籍されている印象です。
私にご相談下さる方の中に、「オーネットとツヴァイ、どちらにしようか迷う」と仰る方がよくいらっしゃいます。
入会した方の感想をまとめますと、「オーネットは都会的な雰囲気、ツヴァイは気取らない雰囲気」があるようです。オーネットは支店を「支社」と称し、ツヴァイは「店舗」と表現するあたりにも、そんなイメージ分けがあるのかもしれません。どういった色を好むかで、在籍されている会員さんの色も違ってきます。
ツヴァイの店舗一覧とアクセス情報-住所・最寄り駅と行き方・地図を、地域の支店ごとにご紹介しています。
最寄りの地域をクリック頂きますと、各店舗の詳細が見られます。
日比谷 八重洲 池袋
新宿 立川 町田 赤坂見附 横浜 川崎
藤沢 千葉 幕張新都心 船橋
その他18のサテライト有
ツヴァイ基本情報のおさらい
会員数 | 29,236人 | 入会金等初期費用 | 95,000円~ |
---|---|---|---|
月額費 | 10,500円~ | 成婚料 | 0円 |
男女比 | ♂1:♀1 | 成婚実績 | 成婚率17% 平均15人/日成婚 |
入会資格:ツヴァイ規定に基づく20歳以上の方で、現在独身の方。
入会時必要な書類:独身証明・収入証明・卒業証明
オーネットは、恋愛結婚がしやすい結婚相談所。業界の中で最大の会員数を誇る
オーネット公式HP http://onet.rakuten.co.jp
オーネットのここがおすすめ
- 業界最多会員
- 出会いの種類が多い
- 料金が安め
- アクティブで社交的な会員が多い
あくまで結婚相談所の会員比較として、私個人の意見ですが、他のどの結婚相談所よりも、社交的な印象の男女が登録されているというイメージがあります。
環境的に異性との出会いが少なかった普通の人たちが、恋愛結婚するために登録している、という印象です。
実際に私がお会いした方々も、常識人で会話が弾む方が多かったです。
200項目以上の条件からデータマッチングする「初度紹介」、毎月1500人以上の新規会員情報が掲載されるwab・会報誌、年間3100回以上も開催されるパーティー・イベント、支社での写真付検索サービス…出会いのバリエーションが非常に豊かなのも魅力の1つです。
これだけの会員数とサービスを誇りながら、大手結婚相談所としては費用が割安であるのも特筆すべき部分です。
お見合い料なし、成婚料もなし。初期費用に写真撮影代が含まれていますので、税込20万円程で、6ヶ月間しっかり活動が出来てしまいます。
オーネットのここがちょっと…
- 相手の写真が紹介データ送付時点では見られない
- 会いに至る難易度は低めだが、労力は多い
- 担当のサポートは期待できない
紹介データは、「写真非公開」で届きます。メッセージのやりとりに進んで、相手が「写真開示」ボタンを押すまで見られません。また、「メッセージのやりとりで仲良くなってから会う」という暗黙のルールがあり、実際に会ってみないとわからない、と考える人にはストレスが多い仕様です。
お受け・お断り、会うまでの段取りはご自身で行い、担当さんはノータッチです。
オーネットの口コミ
サポートをさせて頂いた現役会員さんから、「活動に関して担当さんに相談したら、ざっくり励ましてはくれたけど…」といった感想を度々聞きます。仲人型ではないので、きめ細かいフォローは期待できないと考えておかれた方が良いと思います。
相談者さんの状況を見ていて感じることですが、初期コンタクトが「会う」ではなく、「メッセージのやりとり」のためか、初回お受け率は他の結婚相談所より高いです。
サポートしている立場で言いますと、婚活で不利と言われているアラフォー女性や40代男性を初回デートへ繋げやすいのは、オーネットだと感じています。
逢うに至るまでの手間を負担に感じる方もいらっしゃいますが、やりとりで相手のテンションを上げることが出来る方には、よりチャンスが広がる仕様だと言えます。
オーネット(o-net)の店舗一覧とアクセス情報-住所・最寄り駅と行き方・地図を、地域の支店ごとにご紹介しています。
最寄りの地域をクリック頂きますと、各支社の詳細が見られます。
水戸 宇都宮 高崎
大宮 千葉 柏 渋谷 銀座
池袋 新宿 町田 横浜
その他22のサテライト有
オーネット基本情報のおさらい
会員数 | 49,790人※ | 入会金等初期費用 | 10,600円 |
---|---|---|---|
月額費 | 13,900円 | 成婚料 | 0円 |
男女比 | ♂55:♀45 | 成婚実績 | 成婚率22% |
※2017年1月1日現在。既に会費の支払いが終了した会員を含む。自己都合・交際等により一時的に活動を休止中の会員12,918名を含む。
入会資格:20歳以上で結婚・内縁関係のない独身の方。日本在住の方。
入会時必要な書類:公的身分証明(健康保険証、運転免許証等)・独身証明・勤務先証明・卒業証明
パートナーエージェントは、チームであなたを支える婚活。大手と個人の良いとこどりを目指す
パートナーエージェント 公式HP
パートナーエージェントのここがおすすめ
- 他に無い独自路線
- 自社外会員検索も可能
パートナーエージェントは、チームを組んでの綿密な個別対応と、マッチングシステムを両立させながら、成婚へと導きます。
昨年は会員の約4/1にあたる2,228名が成婚、活動開始から1年以内に65.6%の方が成婚されました。
国勢調査によると、35歳以降の男性結婚出来る確率は3%程度と言われていますが、例えばこちらの41歳男性の2014年の成婚率は28%と、高い実績を誇っています。
月の紹介数が2名でありながらこの結果に至るというのは、ご本人の努力もさることながら、担当さんの洞察能力・判断力あってのことなのだと思います。
お相手検索付きプランでは、日本仲人連盟、ゼクシィ縁結び、ヤフーパートナー等の自社外会員母数5万3000人の中から、自身でお相手を探すことも可能です。
パートナーエージェントのここがちょっと…
- 毎月の紹介人数が少なめ
- 出会いの種類が少なめ
担当さんとの意思疎通が十分でなかったり、相性が良くなかったりする場合は、この少ない枠数を無駄に消耗してしまう可能性があります。
また、パートナーエージェントでは、自社内のお相手検索はありません。パーティーやイベントは、オーネットやツヴァイと比べるとかなり少ないです。
パートナーエージェントの口コミ
相談者さんの話ですと、男性も女性も理系よりの方が多い印象です。担当による引き合わせはなく1対1でのお見合いですが、初回面談は喫茶店で1時間程度と時間が決められているので、心理的負担は少なく面接に臨めるとのことでした。
パートナーエージェントの店舗一覧とアクセス情報-住所・最寄り駅と行き方・地図を、地域の支店ごとにご紹介しています。
最寄りの地域をクリック頂きますと、各支店の詳細が見られます。
札幌
高崎
水戸
新宿 銀座
銀座数寄屋橋
渋谷 池袋
丸の内 八重洲 上野
町田 横浜 大宮
千葉 船橋
岐阜
静岡 名古屋
浜松 岡崎
京都 神戸 姫路 奈良
大阪 なんば
北九州 福岡
⇒私の視点でパートナーエージェントを詳しく解説した記事はこちら
パートナーエージェント基本情報のおさらい
会員数 | 12,205人 | 入会金等初期費用 | 125,000円 |
---|---|---|---|
月額費 | 16,000円 | 成婚料 | 50,000円 |
男女比 | ♂40:♀60 | 成婚実績 | 成婚率27.2% |
入会資格:事実上の婚姻関係のない方。男性:22歳~59歳前後、定職についていて年齢×8倍の年収がある方。女性:20歳~49歳前後の方。
入会時必要な書類:公的身分証明(健康保険証、運転免許証等)・独身証明・年収証明・短大以上は卒業証明・医師や士職の方は職業証明(任意)
IBJメンバーズは、全会員の写真付き検索が自宅でできる。至れり尽くせりでお見合いをサポート
婚活ラウンジ IBJメンバーズ 公式HP
http://www.loungemembers.com
婚活ラウンジ IBJメンバーズのここがおすすめ
- 自宅で写真付き検索が可能
- サポートが手厚い
- お見合い料0円
多くの大手結婚相談所はプライバシーに慎重な姿勢をとっていて、自社会員検索を未実装としていますが、IBJ連盟下の相談所は、スマホやPCでいつでも写真付きの会員検索ができるようになっています。
お見合い日時・場所のセッティング、お見合い後のお返事まで、担当さんがしてくれます。
お仕事が忙しくて調整に時間を割けない人や、出会う前の相手とのやりとりに苦手意識を持つ方にとって、非常に心強いシステムです。このような徹底したフォローがある相談所だと、5000円~1万円程度のお見合い料が都度発生することが多いのですが、IBJメンバーズは0円です。
婚活ラウンジ IBJメンバーズのここがちょっと…
- 料金が高い
- お見合い受諾率は低め
やはり自分1人で全てを行う結婚相談所と比べますと、費用は割高となります。
また、お見合い受諾率は決して高くありません。特に会員検索からの申込みの場合、受諾率は1~2割程度と言われています。
IBJメンバーズの口コミ
私が婚活相談に当たってきた限り、IBJメンバーズの担当さんが書く紹介文はクオリティーが高いと感じます。
各種相談にも親身に乗ってくれることが多いようで、気になるお相手が自分をどう思っているかを探ってくれたりもするそうです。
⇒私の視点で婚活ラウンジ IBJメンバーズを詳しく解説した記事はこちら
IBJメンバーズの店舗一覧とアクセス情報-住所・最寄り駅と行き方・地図を、地域の支店ごとにご紹介しています。
最寄りの地域をクリック頂きますと、各支店の詳細が見られます。
新宿西口店 新宿南口店
銀座店 有楽町店
東京店 上野店
横浜店
大宮そごう店
名古屋店
大阪店 なんば店
京都店
神戸店
福岡店
IBJメンバーズ基本情報のおさらい
会員数 | 直営3,000人検索60,000人 | 入会金等初期費用 | 165,000円~ |
---|---|---|---|
月額費 | 15,000円 | 成婚料 | 200,000円 |
男女比 | ♂41:♀59 | 成婚実績 | 成婚率55.4% |
入会時必要な書類:公的身分証明(健康保険証、運転免許証等)・独身証明・年収証明・短大以上は卒業証明・医師や士職の方は職業証明
クラブオーツーは、ハイクラス専用結婚相談所の中でも特に質が高い会員が揃う
クラブオーツー 公式HP
http://www.clubotwo.jp/
クラブオーツーのここがおすすめ
- 婚活市場価値の高い会員がとても多い
- 関東圏内には十分な会員数
男性は4年制大学、女性は短大に準ずる学校を卒業しているのが最低条件となる、エリートの為の結婚相談所。
関東だけで3000人以上の会員がいて、皆厳しい入会基準をクリアした正真正銘のエリートとなります。
私も実際にお邪魔して、会員情報を一通り拝見しましたが、男性も女性もまごうことなき「ハイクラス」な方々でした。特別な出会いを希望するならおすすめの結婚相談所です。
クラブオーツーのここちょっと…
- 出会いに至りずらい
- 費用が高い
エリートと自覚する方がお入りになっている結婚相談所ですので、お相手を見る目も相当厳しいようです。
お見合い受託率は低く、2~3ヶ月に1回成立するかどうか、という方も少なくないそうです。
パーティー参加も毎回大変な競争率で、年に何度も参加できるものではないとのこと。
お見合いの度にも料金が発生し、成婚料もかかります。
ハードルの高さがすさまじいですが、こちらでしか得られない出会いがあるからこそなのかもしれません。
クラブオーツーの口コミ
20代女性が4割のクラブオーツーですが、成婚率としては、20代女性はさほど高くないそうです。
担当さんがおっしゃるには、成婚率が高いのは33歳前後の女性とのことです。
銀座 横浜
芦屋 梅田
⇒クラブオーツーの店舗一覧とアクセス情報-住所・最寄り駅と行き方・地図を、地域の支店ごとにご紹介
クラブオーツー基本情報のおさらい
会員数 | 5,200人 | 入会金等初期費用 | 145,000円 |
---|---|---|---|
月額費 | 12,000円 | 成婚料 | 100,000円 |
男女比 | 非公開 | 成婚実績 | 非公開 |
入会資格:男性 25歳~、4大卒以上の確かな職業の方。女性 20歳~、短大卒以上。
入会時必要な書類:公的身分証明(住民票、運転免許証等)・独身証明・年収証明・卒業証明・在職証明・医師や士職の方は職業証明
関連記事のご案内
結婚相談所とは?1から解説!在籍会員はどんな人達?入会の流れ、サービスの内容
ネット婚活徹底解説!婚活サイトはどんなサービス?メリットや注意点は?
婚活サイト比較!一覧で徹底解説。あなたにおすすめのサイトはどれ?