【pick up】最新脱毛を体験!6ヶ月で脱毛完了「ストラッシュ」(STLASSH)効果検証レポート

こばとさんの婚活体験談。27歳、交際未経験から婚約へ

婚活パーティー体験談(成婚者の声)

現在婚約中でいらっしゃる、こばとさん(27歳)の婚活体験談をご紹介します。

IBJ結婚相談所「さかなの結婚相談室」
IBJ結婚相談所「さかなの結婚相談室」

こばとさんの婚活プロフィール

性別女性
婚活開始時の年齢25歳11ヶ月
婚活時のお住まい埼玉県
学歴地方国立大卒
婚活時の職業会計事務所の事務員
婚活時の年収300万円
婚活時の身長151cm
婚活時の体重52~55kg

利用した婚活サービスと利用回数・期間

婚活サイト

  • ブライダルネット 3ヶ月
  • ツインキュ 2ヶ月

婚活パーティー

  • PARTY☆PARTY 1回
  • ホワイトキー 1回
  • シャンクレール 4回
  • ルーターズ 3回

その他の出会い

  • 知人の紹介 1回

結婚に至った婚活サービス

ルーターズ

婚活を始めたきっかけ・動機

それまで一度も彼氏ができたことがありませんでした。
でも結婚して、子供を生みたいとずっと思っていました。
親には以前から、「25歳過ぎて結婚の見込みがなかったらお見合いするから!」と伝えていましたが、26歳が近づいても、少しもお見合いを組んでくれる気配がなかったので、自分で結婚相手を探すことにしました。

相手への希望条件と、結婚したお相手について

【必須にしていた条件】

  • 正社員で働いている
  • 歳の差上は8歳以内
  • 生理的に受け付ける外見
  • 私の話を聞くことができる
  • 初婚

【できれば叶えたい条件】

  • 同い年か年上
  • 年収400万円以上
  • 安定した業種で働いている
  • 大卒
  • 髪が薄くない
  • たばこを吸わない
  • ギャンブルをしない
  • 貯金している
  • 女性と知り合う機会が少ない
  • 実家が近い
  • 転勤が少ない

上記条件に当てはまる人とのやりとりの数

婚活サイト

5人程とメッセージ交換し、3人と会う。2回以上会ったのは2人。

婚活パーティー

10人程とカップル成立後、食事。2回以上会ったのは、3人。(婚約者を除く)

【結婚したお相手について】

必須条件は全て満たしています。

出来ればの条件は、

  • 大卒
  • 貯金している
  • ギャンブルをしない

を満たしていません。
ギャンブルは、出先で時間が空いた時にときどきパチンコをしているようです。

お相手を選んだ理由、決め手となったこと

必須条件をすべて満たしていて、他に候補もいなかった事。
「結婚する気がないなら交際は続けられない」と言ったら結婚する方向で話を進めてくれたから。

お相手に選ばれた理由、決め手となったこと

まず、見た目がタイプというような事を言われました。

また彼は3人兄弟の真ん中なのですが、弟はすでに結婚し、出会った頃には姉も結婚が決まって準備を進めていました。親や親戚から、「次はあんたの番だね」ということを言われていたようです。
他には職業柄、周囲の男性は結婚が早く、独身者は少数派であるようなので、結婚するのが当然という環境にいたのが良かったのではないかと思います。

でも婚約まで至った一番の理由は、私が「結婚する気がないなら交際は続けられない」と言ったからだと思います。

結婚相手の好きなところ

婚約者は、2回目のデートで告白してくれました。
「こばとさんのことを、ずっと守りたい。待ってるから」
と言ってくれました。
もうこれだけでもびっくりして、初めて、婚活して良かった!と思いました。

その日の夜、彼はメールをくれました。
それが
「絶対不安にさせないし、後悔させない。もっとこばとさんに笑ってもらいたいです。もしよかったら、また会ってください。好きです。」
という文面でして!(原文のままです)

26年間生きてきて、初めて男の人にこんなことを言ってもらいました。その夜は感動して泣いてしまいました。うれしくて泣いたのも初めてでした。
あの時の彼以上に素敵な事を言ってくれる人は、もうこの世にはいないと思います。私以外に言ってる男性はたくさんいそうですが、私には彼だけです。

不安になることや後悔することも、実はときおりありますが、一緒に色々な体験をして、少しずつ絆が強くなっていくのを感じています。
この人となら、これからの人生を一緒に築いていけると思います。

婚活中、これは自分の強みだと感じた部分

20代であることは、とても有利に働いていたと思います。

あと、関東在住なので、婚活サービスを受けやすかった所は、運が良かったと思います。

また私は、初対面の人の前ではさすがに慎重ですが、あまり恥じらいというものがない性分でして、婚活していることを周囲に話まくっていました。というか、話しても大丈夫な人がたくさんいてくれました。
おかげで、あまりストレスを溜めずに活動できました。

婚活中、これは自分の弱点だと感じた部分

体型が太めなところが、不利だったと思います。一度、「もっとやせろ」と婚活で会った男性にきつく言われました。

また、会計事務所勤務というところが、あまり受けが良くなかったように思います。「税理士科目持ってるの?」とよく聞かれ、「受験したことすらありません」と答えると(なあんだ)という反応がいつも返ってきて、がっかりされている気がして悲しかったです。

「受付、秘書、保育士、モデル、CAのような職業の女性なら、食いつきが良いんだろうなあ」と思いました。

婚活疲れをどう解消したか

婚活疲れはありませんが、就活疲れには陥りました。
そのまま体調を崩し、就職できないまま1年ほどうつ状態になっていました。
その時は、自分が世の中の人が求めている基準を満たしていない駄目な人間のように感じられて、死んでしまいたいと思っていました。
おそらく、婚活疲れの人もそんな感じなのではと思います。

自分を否定したくなるほど疲れてしまった時には、やはりしっかり休息を取るべきだと思います。そして、楽しいと思う感覚を取り戻すことが大切だと思います。何か楽しいことや面白いことを見たり聞いたり体験したりして、たくさん笑っているうちに、元気を取り戻して自然とまた婚活を始めようという気になると思います。
就活疲れてニートになっていた私は、そうやって回復しましたので、婚活疲れも同じように解消できると思います。

趣旨がずれてしまっていたら、すみません。

婚活中に心掛けたおかげで今の結果がある、と思えること

外見を可能な限り「男受けがよい」とされるものにしました。

髪をセミロングくらいに伸ばして、ダークブラウンに染めて、パーマをかけてゆるふわにしました(髪質のせいであまりかかりませんでしたが)。

服はワンピースやスカート+ブラウスなど、清楚な雰囲気になるようにしました。

メガネをやめて、コンタクトレンズをつけるようにしました。

また、スキンケアに関しては昔から気を使っています。肌の美しさも第一印象を左右すると思います。

他に、ダイエットや髪のケアも努力はしましたが、結果が出ませんでした。しかし体型と髪のツヤもかなり重要なポイントだと思います。

婚活中に失敗した、後悔している出来事

外見が生理的に受け付けない以外は、パーフェクトな男性と何回か会った事です。

その方は、公務員で大卒で車も持っていて話も面白くて優しい人でした。でもとても食が細くて、がりがりに痩せていました。
婚活サイトで何回かメール交換して会うことになり、待ち合わせして一目見た時に、「生理的に受け付けないな」と思ってしまいました。
でも、何回か会えば気にならなくなるかもしれないと思って、数回デートしましたが、やはり受け付けなくて、指一本さわれませんでした。痩せすぎている体型が、私はだめだったみたいです。
貴重な時間とお金を使わせてしまって、彼には本当に申し訳ない事をしてしまいました。

この出会い以降、「生理的に受け付ける外見」が必須条件に加わりました。

もしも私にもう少し男性経験があったら、生理的にうけつけない人とは交際できないということは、当然分かっていただろうと思います。本格的に婚活を始める前に、いくらか恋愛をしておけばよかったと思いました。

異性されたこんな言動・行為に傷ついた

「やせて欲しい」と強く言われたときは、とてもいやでした。
私もやせたくないとは思っていませんが、やせることは私にとってとても難しく、非常に犠牲を伴うことです。全くできそうにありませんでした。
しかし、その人は「きちんとしている人は運動くらいしている」「デートにおいしいものを食べに行くなんてだめだ」などと言って、太っている私を一切認めようとしませんでした。

ある程度人生経験をつまれた方なら理解されていることとは思いますが、たとえ親しい間柄であっても、人を変える事はできません。ましてや会ったばかりの相手に、自分の理想を押し付けて相手を否定するような行為は、非常に失礼だと思います。
相手について、受け入れられないところがあるなら、そこを変えてもらおうとするのではなく、ご縁がなかったとあきらめて、さっさと次の人へ行ってもらいたかったです。

婚活を頑張っている方へ応援メッセージ

あなたを求めている人は、必ずいます。
でも、疲れたらちゃんと休んでください。
良縁がありますように。

さかなから、こばとさんへ

「結婚する気がないなら交際は続けられない」、特に婚活サイトや婚活パーティーでは、交際前にこの意思をお伝えになることが必須であると私は考えています。
こばとさんのこの発言は、「結婚」を見据えて活動する人の見本となるような、凛とした発言だったと思います。

全く衝突なく、一切の価値観の相違がないパートナーは、存在しない、
受け入れようと努力をしながら絆を深めていく、
柔軟さと覚悟を持って先を見据えていらっしゃる、こばとさん。

そのしなやかなお心と、文面からにじみ出る優しさで、愛し愛される毎日を過ごしていかれることと思います。
お二人の末永い幸せを祈っております。

素敵な体験談を、ありがとうございました。

ご参考

こばとさんも利用された、婚活パーティーに関する記事
婚活パーティー比較一覧。結婚に繋げられるパーティー限定でご紹介

婚活中の20代女性に良く読まれている記事

20代の婚活方法、女性編。幸せな結婚をするために知っておきたい事

ちょこさん(29歳)の婚活卒業体験談。オーネット入会3ヶ月で運命のお相手との出会い

なこさん(26歳)の婚活体験談で複数の結婚相談所を利用し27歳で結婚。

とーこさん(26歳)の婚活体験談。結婚相談所を複数利用し、ツヴァイで成婚

こきんさん(29歳)の婚活体験談。個人の結婚相談所で成婚しました。

タイトルとURLをコピーしました