婚活サポーターのさかなです。
このブログで私は、あなたがスムーズに、そして出来る限りあなたがいいなと思える相手に気に入られるための婚活の仕方をお伝えしていきます。
まずはこれを為すための合言葉をお伝えしますね。
「選ばれる婚活」をしてはじめて、
「選べる立場」となれる。
いいなと思える人に選ばれなければいつまでたっても何も始まらない
婚活サポーターとして数多くの方を成婚に導いてきた経験と、私自身の婚活成功体験からお伝えします。
ご縁には運も必要ですが、その運がもたらしたご縁がめぐってきた時に、つかむための準備ができていたかどうかに婚活成功の是非がかかっています。
婚活は、「あなたが選びたいと思えた人に最後(結婚)まで選び続けてもらえるか」です。
いいなと思える人に選び続けてもらう必要があるのに、アプローチすらされない状態なのだとしたら、婚活していないのと同じです。
婚活は「選んでもらいたい人に選ばれるための準備を整えた」ところがスタート地点だということを胸に刻んでください。
婚活を成功させ、幸せな結婚へとたどり着くための秘訣
婚活がスムーズにいかない人は、婚活の以下のステップのどこかで躓いています。
【婚活から成婚までの6つのステップ】
- 自分棚卸し⇒自分が幸せになれる結婚相手を把握する
- 出会いを探す⇒1の相手に出会うためのサービスに登録する
- ご縁を繋ぐ⇒1の相手を引き寄せるプロフィール写真・自己pr文を作成してお見合い・マッチングを成立させる
- ご縁を繋ぐ(婚活サイト・マッチングアプリ)⇒1の相手が会いたいと感じるメッセージのやりとりをする
- 交際に至る⇒5感(主に視覚)と話術で楽しませて相手に恋愛感情を生ませる
- 結婚を決意させる⇒特別な愛情を育てて生涯のパートナーとしての期待を持たせる
どのステップで躓いているかを自覚し解決することであなたの婚活は成功に近づきますが、実は前段での失敗が後々響いてダメになるというケースも多々見られます。
また、「幸せになるための結婚相手の選び方」講座でもお伝えしているように、1をせずに入籍して、「こんなはずじゃなかった現象」におちいる可能性も低くありません。
ですので私はあなたに、1から6まで順を追って、隙の無い成婚ノウハウを提供したいと思います。
- 自分棚卸のしかたと出会いのサービスの選び方
- 多くの人に興味を持たれるプロフィール文と写真の作成方法
- 会うところまでコマを進めるためのメールの仕方
- 相手恋愛感情を生ませるデートの進め方
- 本当に幸せな結婚生活を送れる相手かどうかを判断する方法
- 生涯のパートナーと確信してもらうための愛情の深め方(2019年現在個別サポートのみで提供)
当講座はかなりのボリュームとなりますので、先にそれぞれの概要をお伝えしておきますね。
自分棚卸のしかたと出会いのサービスの選び方
満ち足りた結婚生活を掴むためには、「あなたが幸せだと感じられる毎日」がどういったものかを洗い直す必要があります。
これをしっかりと把握した上で、あなたが希望するお相手とより多く会うための婚活サービスの選び方と、選んだ婚活サービスを充分に活かすための秘訣についてご案内いたします。
⇒婚活成功のための下準備(現在のカテゴリ)
多くの人に興味を持たれるプロフィール文と写真の作成方法
会ったことのない異性に、数いる同性の中からあなたに興味を抱かせ、「会ってみたい」と思わせることは容易ではありません。
特に、多くの同性が興味を持ちそうな素敵な異性であればあるほど、会いに至れる難易度が高くなるのが現実です。
プロフィールは、あなたが求める層のより多くの異性に、最大限に好感を持たれることを目標に作成していきます。
⇒婚活写真
会うところまでコマを進めるためのメールの仕方
婚活サイトや結婚情報サービスの場合は、メッセージのやりとりを踏んで会いに至る形となります。
プロフィールで掴んだご縁のチャンスを確実に「出会い」へと結びつけるためには、送信間隔や時間帯、内容や文章量などを考慮してやりとりする必要があります。
相手に好感を持ってもらえるようなデートの進め方
婚活での出会いは、いわばオーディションのようなものです。
多くの場合、お互いに他に候補を抱えた状態でデートをするのです。
あなたが「この人だ!」と感じる相手と出会えた時、その人に最低でも「また会いたい!」と感じてもらえなければ、その先に繋げるのは困難です。
デートはときめきと信頼・愛情を生むためのステージと心得て、策略的に慎重に回を重ねて頂きたいと思います。
本当に幸せな結婚生活を送れる相手かどうかを判断する方法
恋愛結婚の是非でもお伝えしていますが、「ときめく異性」があなたに幸せな毎日をもたらす存在となるかどうかはまた別の話です。
相手があなたと結婚生活を送るに際し、問題となりそうな要因があるのかないのかの見極めをした上で、最終的な判断をしましょう。
生涯のパートナーと確信してもらうための愛情の深め方
2019年現在、執筆が追い付かず、個別サポートでご提供しております。
…私の提案する婚活法は、効果的な婚活の仕方であると自負しておりますが、それはあなたにとって非常に骨の折れる作業となることでしょう。
けれども、婚活は、あなたのこの先の未来、何十年の行く末を決める貴重な作業です。
「それだけの価値があるのだから、それなりの労力を割く覚悟は必要だな」
と思っていただけた方に、是非この先へ進んでいただきたいと思います。
次回の婚活講座は、「理想の結婚生活にたどり着くための38の質問」をお送りします。