近年の男性の平均初婚年齢は30.7歳、20代の男性の未婚率は70%を超えています。※
ネットリサーチ会社マクロミルが行った結婚意識調査では、結婚願望がある20代未婚男性の割合が85%以上であった反面、「出来るだけ早く結婚したい」と考えている20代男性の割合は約15%に留まったそうです。
一方、「恋人がいる+恋人がほしい」20代未婚男性の割合は8割以上だったことから、彼らの多くが「いつかは結婚したいが、20代の内は結婚は一先ず置いておき、恋愛を楽しみたい」と考えていることがわかりました。
実はこの世情は、結婚本気度が高い20代男性にとっては、この上なく有利な状況です。
「結婚も考えられる女性と交際したい」という意識でお相手探しをするのと、「結婚相手を見つけたい」という意識でお相手探しをするのでは、20代女性への響き方が全く違ってくるからです。
本記事では、世代別の婚活の現状をお伝えし、男性にとってもモテ黄金期である20代という期間を、有意義にお過ごしいただくための知っ得知識をお伝えします。
あなたのお役立に立てたら幸いです。
※ソース:初婚年齢=厚生労働省 平成23年度調べ、未婚率=2010年国勢調査
20代のアラサー男性の婚活は、30代男性の婚活よりも断然チャンスが多い
以下のグラフをご覧ください。
これは、婚活中の20代女性が希望しているお相手の年齢を表にしたものです。女性視点の表となっています。
出典:エキサイト婚活
まず注目して頂きたいのは、b列(表の右側)です。
b列は、その歳(赤字)の女性を希望する男性のおおよその年齢帯を表記しています。例えば、23歳の女性は、22歳から29歳までの男性から支持を受け、27歳の女性は、25歳~41歳までの男性から支持を受けています。
つまり、あなたが20代後半の女性を希望された場合、同年代の男性や30代の男性は勿論、40代の男性までもがライバルとなってくるのです。20代女性は大人気ですね。
その次に、a列(表の左側)を見て下さい。
こちらは、その年齢のおおよその女性が希望する男性の年齢です。これが、なかなか意外な結果となっています。
20代女性の多くは30代男性も守備範囲なのかと思いきや、そんなことは全然ないという事実が発覚しました。
この表からは明らかに、「自分と同い年かそれ以上の20代までの男性と結婚したい」という20代女性の気持ちが透けています。
「婚活に於いて20代女性は40代男性からも支持される程に大人気だが、20代女性の多くは、実は20代男性との結婚を希望している」
この点は、盲点だったのではないでしょうか。
20代女性の希望年齢表が20代婚活中の男性に示していること
冒頭でご案内しましたように、「20代の内は恋愛を楽しみたい」と考えている20代未婚男性ですが、もしあなたが多くの20代男性同様、30歳に到達してから結婚を考えるおつもりでしたら、20代で婚活をするのとは全く違った戦況の中での活動が予想されます。
特にあなたが30歳を過ぎてから20代の女性との結婚を希望されるとしたら、ハードルは現状の何倍にも上がることでしょう。20代女性は引く手あまたです。
そして彼女たちの多くは20代男性を希望しています。あなたが30代で彼女たちのハートを射るためには、希望条件外である年齢を補って余りあるような、彼女達を惹きつける魅力が必要です。
それは、20代男性にはなかなか要求しづらい大人の落ち着きや包容力、経済的精神的安定感かもしれません。
20代アラサー男性の婚活方法―恋活をするのか婚活をするのかを決める
まずは、あなたが恋活(恋愛)をしたいのか、婚活(結婚)したいのかを明瞭にしましょう。
恋活と婚活は似て全く非なるものです。私の婚活支援ブログは結婚応援ブログですので、この点については強く主張させて頂きます。
前者は恋人を探すもので、後者は家族となる人を探すものです。
もっと具体的な言い方をしますと、恋人という関係は、当事者の2人で始められ、2人で終われる関係です。互いの顔だけを見ていられる関係です。大事なことは2人でいる数時間が互いにとって満足できるものであるかどうかで、それが最も重要なこととなります。
一方、家族は2人だけでは始められません。双方の両親に認めてもらい、保証人にサインをもらい、役所に届けを出し、受理してもらって初めて家族となります。そしてお互いに社会的な責任を負うこととなります。別れる時も届け出をして承認されなくては別れられません。
付き合いは双方の両親だけでなく、親族間にまで亘ります。場合によっては配偶者の仕事上の付き合いも必要となってくるかもしれません。
そして何より、あなたの伴侶となる人は、あなたと共同生活をする人となるのです。食生活や清潔感覚、仕事や家事についての考え方、子供の躾や教育、互いの両親の性格や付き合いの密度等、お金や時間をかけたい部分やものの考え方において意見を交し合えることが出来る人、理解し譲歩し合える関係でなければ続いていきません。
伴侶を恋人を得るような感覚で選ぶのは、大変な冒険であると私は進言させて頂きます。
そして、この点を自覚してお相手探しをしているかどうかは、婚活中の女性に伝わります。
結婚に対して本気だと、ただ口で言っているだけではなく、言動や行動からそれがにじみ出ることで、「結婚に対して誠実に向き合っている男性なのだ」と伝わるのです。
その「結婚に対して誠実」である雰囲気が、20代女性の心を動かすのです。
恋愛ありきの交際をしたい20代アラサー男性が使いたい婚活サービス
結婚を具体的に意識していない方は、恋活をされるのをおすすめします。
長い人生、気持ちの高鳴りのままにドラマティックな時間を過ごすことも大事であると私は思います。
ただ、後々恋人に結婚を迫られる等面倒な思いをしないために、恋愛は恋愛であると割り切れる女性とのお付き合いを推奨します。
最近はパーティーや街コン等、見た目から入る恋活の場も多くあります。
婚活パーティー比較一覧の記事はこちら
ネット婚活ですと、facebook連携型の「マッチングアプリ」が特に用途に合っていると思います。
20代女性会員の割合は、結婚色の強い婚活サイトですと20%程度であるのに比べ、マッチングアプリでは過半数を超えています。
マッチングアプリでしたら、特に25歳くらいまでの女性は、結婚をほぼ意識せずに恋人探しをしている場合も多いですし、無料から始められるので、気軽に利用できそうです。
会員最大級のマッチングアプリ pairs
pairs 公式HP
https://www.facebook.com/
pairs.lv
写真掲載率驚愕の9割越え、20代女性率7割越え。
すぐにでも結婚したい人は全体の1%未満という
恋活専用と言えそうなマッチングアプリです。
入会金0円、月会費0円~2480円と料金も大変お手頃です。
登録者男性の平均収入もさほど高くなく、経済力よりも雰囲気勝負なところがある婚活ツールです。
結婚相手を探したい20代アラサー男性が使いたい婚活サービス
ネット婚活をする場合は、結婚色が強い婚活サイトを利用しましょう。マッチングアプリは結婚相手探しには不向きです。
私の主観ですが、ゼクシィ縁結びや、エキサイト婚活、エンジェルが、恋活よりも婚活向きであると考えます。
ちなみに上記婚活サイトの20代男性の割合は、ゼクシィ縁結び26%、エキサイト婚活10%、エンジェル18%、
20代女性の割合は、ゼクシィ縁結び40%、エキサイト婚活20%、エンジェル28%です。
参考記事:婚活サイト20代おすすすめランキング!結婚本気度と希望条件内の異性の多さで比較
また、もしあなたに平均以上の収入がおありでしたら、是非結婚相談所の利用もして頂きたいと思います。
何故なら、20代男性の場合は、結婚相談所を使って婚活をした方が、婚活サイトでお相手探しをするよりもライバルが圧倒的に少ないと言う一点において断然有利だからです。
大手結婚所の双璧を例に出しますと、20代男性の割合はツヴァイで3%、オーネットで7パーセントです。
20代女性は、条件面で相違がなければできれば同世代の異性と結婚したいと思っていることを、先の文でお話ししました。
ライバルが1/10以下しかいないという好条件は見逃せません。また、結婚相談所ではシビアに見られがちな年収も、20代の男性でしたらそこまで強く求められない実情だったりします。
男性ならやはり結婚相談所に在籍している20代女性の容姿が気になるところだと思いますが、私がサポートしてきた経験上でお話させて頂きますと、雰囲気が良い方はもちろん、美人さんも間違いなくいらっしゃいます。(当然、競争率は高いと想像できますが)
参考記事:⇒結婚相談所を1から徹底解説
ツヴァイ
20代男性率3%と、ライバルが非常に少ないです。
通常コース初期費用105,000円、月会費9,500円~と、もともと結婚相談所にしては良心的な金額設定のツヴァイですが、29歳迄の人限定で、さらにお得なプランを設定しています。
なんと、全コース一律 初期費用50,000円!
手厚いサポートの「パーソナルサポートプラン(初期費用145,000円)」も、初期費用5万円で入会出来てしまいます。
上記公式HPから無料で資料請求が出来ます。
社名を入れていない封筒で届けてもらえます。
ちなみにツヴァイさんに登録されている20代女性は全国で2000人以上いらっしゃいます。(2015年公式発表)
当サイトでは、20代割引のあるプランに絞って、料金とサービス内容の比較もしています。良ければご覧くださいね。
⇒20代割引のある結婚相談所4社を厳選比較!割引料金、特徴と注意点
アラサー20代男性の婚活―最後に
世間では「20代後半の女性との交際は慎重に」と良く言われています。
結婚する気がないのにずるずる交際して婚期を逃させてしまったら可哀想、といった意味でそう言われているようです。
しかし今回の調査の結果、これは20代後半男性にも当てはまるのではないかと思った次第です。
当人が高収入であったり、特に魅力的な外見であったり、異性の心を掴むのが飛びぬけて上手かったりしない限りは、30歳以降、婚活のハードルはぐんと上がります。
あなたが最終的に結婚を考えるのでしたら、恋活をするにしろ、婚活をするにしろ、恐れや恥に負けずに、人生の血肉となるような20代を過ごして頂くことが大事なのかもしれません。