男性の場合、婚活パーティーに参加される際の服装は、開催日やパーティーの内容によって変化を付けることが望ましいです。
開催日で言いますと、平日夜の婚活パーティーはスーツの男性が多くなり、土日の婚活パーティーは私服の方が多くなります。
内容で言いますと、通常の婚活パーティーと高層ビルの1室などで行われるラグジュアリーな婚活パーティーとでは会場の色も違って来ますので、雰囲気に合った格好をしたいところです。
「別にそんな意識せんでも。男はとにかく身ぎれいにして通勤用のスーツで行けばOKだろ」
とお考えの方もいらっしゃるかもしれません。
仰る通り、その選択はNOではないと思います。
が、及第点の装いで参戦しても、印象の加点は得られません。
服装は、押さえるところを押さえれば、誰でも印象アップが望める部分です。稼げるポイントではしっかりと点を稼ぎましょう。
婚活パーティーで好印象を得るための服装テクニック
まずは、婚活パーティーの服装を選ぶ際に注意したい点からご案内します。
- 不潔な印象を与えるかもしれない服は着ない
- 根暗に見られるかもしれない服装は避ける
- 大きく外してると思われるかもしれない服装は着たくても我慢する
上記に関しては、絶対的な配慮をして頂きたいです。
もしこれらを気にせずに参加したら、その日カップル成立に至ることはまずないと思われます。
不潔・根暗については言わずもがなですね。
生乾きの匂いのするシワシワヨレヨレの服で肩口にはフケがついている、無難だからという意味で全身黒ずくめでダボダボの服装…このようないでたちで行けば、女性から支持されることは非常に難しくなります。
もう一つの「外す」とは一体どういうことかと言いますと、同性の8割9割がオシャレな服装でいる中にB系ファッションで参加してしまったり、私服ばかりの男性の中で1人きらびやかなパーティースーツ、といったような状況です。
ドレスコードが無い限り、こうなったとしてもあなたが悪いわけではありませんが、女性というのは本能により群れを成して生きていますから悪目立ちを嫌います。
より多くの女性から加点を狙うために、その場で多数派に入るファッションでありながらも、「ちょっと違う」という洗練された印象を与えられるような服装をチョイスしたいところです。
平日の婚活パーティーで「ちょっと違う」と思わせる服装のコツ
プレスの効いたスーツを着ていくのが前提となります。きちんとサイズの合ったものを着ていきましょう。
いかにも「会社帰り」といった飾り気のない通勤スタイルでは、プラスの印象は与えらえません。
ストライプの入ったスーツに少し色味のあるYシャツ、もしくは柄のあるYシャツに無地のスーツなどコーディネートを工夫し、カフスを付けたり、ネクタイを取って首元をラフに演出するのも良いかと思います。
シャツデザインの例
ビジネススーツの例は出すまでもないと思いますので、シャツだけ挙げてみます。
【トップスがシャツのみの場合】
写真見本:ユナイテッドアローズ オンラインストア
襟と袖の白とモノトーンのストライプが、清潔感とドレッシーさを演出。
【トップスがジャケットの場合】
写真見本:ユナイテッドアローズ オンラインストア
細やかな千鳥格子柄のドレスシャツです。味のある柄模様が、オシャレさの中に親しみやすさを感じさせます。
アウターと合わせるとこんな印象です。
同系色のスーツ、ネクタイと合わせるととてもシックになりますね。
婚活パーティーでは、鞄と靴も抜け目なく
靴は革靴、鞄はそれなりに見えるものを携えて行きましょう。どちらも汚れてクタクタな状態のものは避けましょう。
写真見本:ユナイテッドアローズ オンラインストア
ラグジュアリーな婚活パーティーで「ちょっと違う」と思わせる服装のコツ
ビルの高層階で行われるような、高級感のある婚活パーティーの場合は、よりオシャレ感を演出したいところです。
リングタイやラペルピンを用いると、襟元をより華やかに魅せられます。
リングタイの一例
引用元:スーツカンパニー
http://blog.uktsc.com/kichijoji/43836
ラペルピンの一例
引用元:スーツカンパニー
http://blog.uktsc.com/nihonbashi/
archive/date/2012/09/23
セットアップの一例
写真見本:ユナイテッドアローズ オンラインストア
上質感のある布地、ラインがスタイリッシュなスーツは、着る人をハイセンスに見せてくれることでしょう。
(ネクタイはシックな雰囲気のものが良い気がします)
土日祝日の婚活パーティーで「ちょっと違う」と思わせる服装のコツ
休日の婚活パーティーは、私服ジャケットコーディネートが鉄板です。
雰囲気ある男性を演出するためには、カジュアルになり過ぎたり、暗い色ばかりになり過ぎないように注意しましょう。
キレイめのカジュアル服に革靴を合わせると、より印象が洗練されます。
私服ジャケットコーディネートの一例
以下、年代別に1点ずつ挙げて参ります。
20代コーディネート
【春夏】
見本写真:スプートニクス
【秋冬】
見本写真:スプートニクス
アラサーコーディネート
【春夏】
見本写真:MONSIEUR NICOLE
【秋冬】
アラフォーコーディネート
【春夏】
見本写真:JOURNAL STANDARD(ジャーナルスタンダード)
【秋冬】
見本写真:タケオキクチ
コーディネートのコツとしましては、「きちっと感」の中に少しの「ラフ感」を覗かせると良いと思います。
品の良いジャケットに、きれいめのジーンズを合わせたり、かちっとしたシャツに、落ち着いた感じのチノパンを合わせたり、等です。
ですが一番大事なのは、サイズが合っているかどうかです。この点は必ず押さえて頂きたいと思います。
また、髪形やその他の身だしなみにも気を使って頂きたいと思います。
⇒婚活でおすすめの男性の髪形、見本写真有
⇒婚活デート前日までの準備と直前チェック事項
今回の画像は通販ファッションサイトから印象しました。通販を利用される際は、こちらの記事も合わせてご覧いただければ、鬼に金棒だと思います。
通販でジャストフィットなデート服をゲットする方法(男女共通記事)
婚活パーティー関連記事: